1月
能登の再生、新年に誓う=地震1年
初競りマグロ、2億700万円=過去2番目の高値
石破首相、マレーシア、インドネシア訪問
東京女子医大の元理事長逮捕=1.1億円超不正支出、背任容疑
三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑
石丸氏、都議選全区に候補擁立へ
芥川賞に安堂さんと鈴木さん=直木賞は伊与原さん
阪神大震災30年
政治団体「都議会自民党」を解散=裏金事件で謝罪、会派は存続
長野駅前で3人刺される
フジ会見、異例の10時間超=中居正広さんトラブルで社長、会長辞任
道路陥没、トラックが転落=埼玉・八潮
「裏金」参考人招致を議決=51年ぶり賛成多数—衆院予算委
米、USスチール買収を阻止=バイデン大統領が正式発表
「SHOGUN」4冠=真田さんに主演男優賞―米Gグローブ賞
米ロサンゼルスで山火事発生
尹大統領を逮捕=現職で史上初—韓国
イスラエルとハマス、ガザ停戦で合意
トランプ米大統領就任
アウシュビッツ解放80年
民間機と軍用ヘリが空中衝突=米首都近郊
旭化成、最多26度目V=全日本実業団駅伝
青学大、2年連続8度目V=箱根駅伝
松山が開幕戦V=ツアー11勝目—米男子ゴルフ
桐蔭学園が2連覇=全国高校ラグビー
帝京大が4連覇=全国大学ラグビー
前橋育英が2度目V=高校サッカー
佐々木朗希投手がドジャースへ=大リーグ
イチローさんが野球殿堂入り
豊昇龍、2度目V=大相撲初場所
仏極右初代党首
映画監督
経済アナリスト
2月
北海道南東部で記録的大雪
政府、森友問題で上告せず=逆転敗訴確定へ―石破首相、文書開示「誠実に」
1兆ドル投資、石破首相表明=トランプ米大統領、対日関税に言及・初会談
ホンダと日産、統合協議終了
百条委データ提供で維新離党届=N党立花氏に、県議が謝罪
大船渡市で山林火災=岩手
還流再開、4幹部異論なし=旧安倍派担当者に聴取
ガザ「長期保有」、住民移住も=トランプ氏が戦後計画で新提案
ウクライナ国境回復「非現実的」=米国防長官
米副大統領、異例の欧州批判=「脅威はロシアでない」と主張—ミュンヘン安保会議
G7声明、ロシア非難せず=トランプ氏交渉に配慮か
平和維持部隊巡り対立=ウクライナ緊急会合—欧州首脳
ハマスが人質解放
保守野党が第1党、政権復帰へ=独総選挙
尹氏、戒厳の正当性強調=弾劾審判が結審・韓国憲法裁
米ウクライナ首脳会談決裂=対ロで平行線、合意文書署名中止
広島が9年ぶり優勝=富士フイルム杯サッカー
田中希実、女子3000で日本新=陸上室内
フォルティウスが女子V=男子はSC軽井沢ク―カーリング日本選手権
イーグルス、7季ぶり2度目V=NFLスーパーボウル
冬季アジア大会が閉幕=日本勢メダル37個
山西が世界新、3度目V=競歩日本選手権20キロ競歩
三浦璃、木原組が優勝=四大陸フィギュア
なでしこ、米国破る=サッカー女子
元プロ野球選手・監督
拉致被害者の有本恵子さんの父
俳優
3月
百条委報告書を議決=斎藤知事は「説明責任を」―兵庫県議会
東北新幹線、また連結外れる=JR東
石破首相、高額療養費上げ見送り
東京大空襲80年
東日本大震災14年
石破首相、自民議員に商品券10万円
N党立花氏に切り付け、男逮捕
政府備蓄米の放出開始=価格抑制焦点
告発者特定、公益通報法に違反=兵庫第三者委
地下鉄サリン事件から30年
愛媛、岡山両県で山林火災
統合作戦司令部が発足=陸海空3自衛隊を
東京地裁、旧統一教会に解散命令
同性婚訴訟で違憲判決=高裁5件目
フジ日枝氏、取締役退任=グループ代表も
2025年度予算が成立
中居氏トラブル、性暴力と認定=フジ第三者委
ガザ住民追放「断固拒否」=アラブ首脳会議
韓国大統領を釈放=検察が即時抗告断念
カーニー新首相が就任=カナダ
ガザ南部で攻勢強化=イスラエル
韓国憲法裁、首相の弾劾棄却
黒海で戦闘休止=ロ・ウクライナ合意
自動車に25%関税=米大統領
韓国南東部で「史上最悪」山火事
ミャンマーでM7.7の地震
女子の島田麻央、初の3連覇=フィギュア世界ジュニア
安藤11位、世界陸上候補に=男子は市山10位―東京マラソン
ドジャース2連勝=米大リーグ開幕シリーズ
日本、最速でW杯決める=サッカー
大の里が3度目V=大相撲春場所
坂本2位、4連覇ならず=世界フィギュア
横浜、19年ぶり優勝=選抜高校野球
タレント
作家
選挙プランナー
歌手・俳優
元世界ヘビー級王者