1月
仏ピアニスト
俳優「スタートレック」
児童文学作家
ドイツの建築家
英SF・ファンタジー作家
米ロックバンドTOTOの元ベーシスト
落語家
シンガポール元首相
スウェーデンのノーベル賞受賞詩人
女優
ドイツのノーベル文学賞作家
米ソウル歌手
漫画家
タレント
作家
直木賞作家
俳優
俳優、「ムーミン」スナフキンの声を担当
5月
米ソウル界の大御所
元ボリショイ劇場プリマバレリーナ
ソウル歌手
元トルコ大統領
政治学者
米歌手でギタリスト、「ブルースの王様」
直木賞作家
俳優
漫才師
衆院議員
元英自民党党首
米生化学者、ノーベル化学賞受賞者
イラク元外相
カンボジア与党・人民党党首
英俳優
米ジャズ奏者、作曲家
直木賞作家
トルコ元大統領
元大関貴ノ浪
イタリアの女優
映画「タイタニック」や「アバター」で音楽を担当した作曲家
ロシア
英ロックバンド「イエス」のメンバー
7月
ウィンブルドンテニス/男子はジョコビッチ2連覇、女子はセリーナが6度目の栄冠
世界水泳/乾、三井組がシンクロナイズドスイミング・デュエットTRで銅
「英国のシンドラー」
元衆院議員・旧社会党
112歳、男性で世界最高齢
サウジアラビア
エジプト出身の俳優
任天堂社長
元プロ野球巨人投手
米スタンフォード大名誉教授
米シカゴ大名誉教授、素粒子物理でノーベル賞
F1ドライバー、2014年日本GPで衝突事故
元参院議員、日本婦人有権者同盟元代表
米作家
ラグビーの元日本代表選手、慶大元監督
哲学者、思想家
元インド大統領
俳優、文学座代表
カントリー歌手、「ローズ・ガーデン」でグラミー賞
8月
全米プロゴルフ/デーがメジャー初優勝=岩田21位、松山は37位
英歌手・タレント
元衆院議員
作家、文化勲章受章者
元プロ野球西鉄投手
元NFL選手
パキスタンの情報機関、ISIの元長官
歴史家、ノルウェーの元ノーベル賞委員会委員長
米同時テロで「粉じんを浴びた女性」として有名になった米国人女性
英作家・脳神経科医
米映画監督「エルム街の悪夢」「スクリーム」
9月
「世界一身長の低い男性」
経済同友会元代表幹事、富士ゼロックス元会長
歴代米大統領を担当した仕立屋
米国バスケットボール殿堂入り選手
「日本サッカーの父」
米作家
米大リーグで1940~60年代に活躍。ワールドシリーズを10度制覇
プロ野球・阪神のゼネラルマネジャー。阪神とオリックスの元監督
女優
元早大野球部監督
食生活ジャーナリスト
10月
奥西死刑囚が死亡=無実訴え拘置46年、再審請求中-名張毒ぶどう酒事件
マイナンバー事業で収賄=厚労省室長補佐逮捕-便宜見返りに100万円・警視庁
スウェーデン推理作家
ベルギー出身の映画監督
元ハンガリー大統領
ボストン・マラソンで2度優勝
元プロ野球投手
アイルランド出身の米女優。14年に宮崎駿監督と共に、アカデミー賞名誉賞を受賞
「復讐するは我にあり」で直木賞を受賞
11月
サッカーW杯予選/日本、シンガポールに快勝=金崎先制点、E組首位
サッカーW杯予選/日本、カンボジア下す=本田、5戦連続ゴール
「壁崩壊」発表の旧東独幹部
元共和党上院議員、俳優
元イラク副首相、米に開戦促す
女優
米脚本家「E.T.」でアカデミー賞脚本賞にノミネート
元イスラエル大統領
布川事件で再審無罪
元西独首相
米歌手・プロデューサー
ジャーナリスト
俳優
東京大名誉教授。戦後の源氏物語研究の指導的存在
元住友金属工業社長(新日鉄住金相談役)、前関西経済連合会会長
日本相撲協会理事長。横綱として一時代を築いた
韓国元大統領
俳優・司会でも活躍
女優「東京物語」「青い山脈」など
写真家、音楽家
漫画家「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」
12月
女優、沖縄の「おばぁ」役
イタリアのブランド「クリツィア」の創業者
直木賞作家、歌手、元参院議員
ドイツを代表する世界的に有名な指揮者
浪曲師
米画家、「ハード・エッジ」と呼ばれる抽象表現の第一人者
英バンド「モーターヘッド」リーダー
英スカバンド「スペシャルズ」のドラマー