1月
東大前で受験生ら3人刺傷=共通テスト会場
阪神大震災27年
芥川賞に砂川文次さん=直木賞は今村さんと米澤さん
まん延防止、34都道府県に
銃所持の男、民家立てこもり=埼玉県ふじみ野市
ジョンソン英首相、パーティー参加認め謝罪
トンガで海底火山噴火=近隣国で津波発生
ブルキナファソでクーデター
ホンダが初優勝=全日本実業団駅伝
青学大、独走の総合V=箱根駅伝
東海大大阪仰星が6度目V=高校ラグビー
帝京大、4大会ぶりV=全国大学ラグビー
青森山田が3度目V=高校サッカー
体操の内村、現役引退を発表
松山、アジア勢最多タイの8勝=米男子ゴルフ
三原、自己新で5年ぶりV=四大陸フィギュア
御嶽海3度目V、大関昇進=大相撲初場所
ナダル、四大大会最多21勝目=全豪テニス
高校サッカー元監督
元首相
俳優
ロック歌手・俳優
2月
空自F15が墜落
将棋の藤井聡太、10代初の五冠
大雪で交通混乱=北海道
国内感染、累計500万人超える=新型コロナ
カナダ、緊急事態法を発動=コロナ対策抗議デモに対応
ベルリン映画祭、スペイン監督作に最高賞
ロシア軍、ウクライナ侵攻
日本のメダル、過去最多18=北京五輪
日本選手団が結団式=北京パラ
小林陵侑が今季8勝目=W杯ジャンプ男子
三菱重工浦和、悲願の初V=皇后杯サッカー
元東京都知事
作家
歌手・俳優
3月
名張毒ぶどう酒、再審認めず
東日本大震災11年
宮城、福島で震度6強
まん延防止が全面解除=新型コロナ
「電力需給逼迫警報」発令
ウクライナ大統領が国会演説
岸田首相訪欧
強制不妊、国に賠償命令
SMBC日興副社長を逮捕
韓国次期大統領に野党・尹錫悦氏
ロシアによるウクライナ「軍事侵略」非難=G7
「ドライブ・マイ・カー」栄誉=米アカデミー
トルコでウクライナ停戦交渉
日本勢のメダル7個=北京パラ
日本、7大会連続切符=サッカーW杯予選
坂本、宇野が初優勝=世界フィギュア
若隆景、高安破り初V=大相撲春場所
大阪桐蔭、4年ぶりの優勝=選抜高校野球
映画監督
4月
熊本地震6年
東北新幹線、全線で運転再開
れいわ・山本代表、参院選出馬へ=衆院に議員辞職願提出
第4回アジア・太平洋水サミット
知床半島沖で観光船が沈没
岸田首相、韓国代表団と会談
対ロシア・中国で緊密連携=日独首脳
円急落、一時131円台=20年ぶり
ペルーの日本大使公邸占拠事件の解決から25年
リオのカーニバル、2年ぶり復活
マクロン氏再選=仏大統領選
マリウポリ危機深まる=ウクライナ
国連総長、ウクライナ大統領と会談
ロッテ佐々木朗希が28年ぶり完全試合=プロ野球
松山14位、連覇ならず=マスターズゴルフ
村田、ゴロフキンに敗れる=ボクシング
橋本、圧勝で連覇=全日本体操
畑岡が今季初V=米女子ゴルフ
漫画家
「横山ホットブラザーズ」メンバー
5月
沖縄復帰50年
工業用水関連施設で大規模な漏水
バイデン米大統領が来日
米主導IPEF、13カ国で発足
クアッド首脳会議
在外投票不可は「違憲」=最高裁
原因究明へ船内検証=知床沈没事故
親中タカ派の李氏当選=香港行政長官選
対独戦勝記念日で軍事パレード=ロシア
尹錫悦新大統領就任=韓国
スウェーデンとフィンランド、NATO加盟申請
ウクライナ追加支援2.5兆円=G7財務相会議
豪、9年ぶり政権交代
対面で2年ぶり=ダボス会議
ロシア産石油禁輸で合意=EU首脳会議
山下、メジャー初制覇=ワールドレディースゴルフ
INAC神戸が初代女王=サッカーWEリーグ
大谷、メジャー通算100号=米大リーグ
照ノ富士、7度目V=大相撲夏場所
埼玉がラグビーリーグワン初代王者
サッカー元日本代表監督
「ダチョウ倶楽部」メンバー
日本テレビアナウンサー
6月
カズワンを陸揚げ=知床観光船事故
83歳堀江謙一さん、太平洋横断
侮辱罪厳罰化、改正刑法成立
25都道府県・140選挙区で変更=衆院10増10減、区割り審勧
原発事故、国の責任否定=最高裁初判断
参院選公示
戦後77年、沖縄慰霊の日
電力逼迫で初の注意報=東電管内
復興拠点の避難指示解除=福島県大熊町
英女王在位70年でパレード
仏独伊首脳がキーウ訪問=ウクライナのEU加盟支援
北欧2国加盟に合意=NATO首脳会議
ロシア産石油に価格上限=G7首脳声明
香港返還25年
ナダル、14度目制覇=全仏テニス
DeNA今永がノーヒットノーラン=プロ野球
日本、チュニジアに敗れる=キリン杯サッカー
オリックス山本がノーヒットノーラン=プロ野球
谷川兄弟が世界切符=坂口、深沢も代表入り―体操全日本種目別
乾がASソロ2冠=瀬戸は200個メで銅―世界水泳
ソニー元社長
歌手
7月
KDDI、全国で通信障害
安倍元首相、銃撃され死亡=67歳、選挙応援演説中
自民63、改選過半数=立民敗北、比例で維新下回る―参院選
鹿児島・桜島で爆発的噴火
五輪組織委元理事を強制捜査=AOKIから4500万円
英首相が辞意表明
ラジャパクサ大統領が国外脱出=スリランカ経済危機
英で初の気温40度超え
ジョコビッチ、逆転で4連覇=7度目V、四大大会21勝―ウィンブルドンテニス
羽生引退、プロ転向へ=フィギュアスケート
川野、35キロ競歩で銀=1600リレーはアジア新で4位―世界陸上
平幕逸ノ城が初優勝=大相撲名古屋場所
日本、4大会ぶり2度目V=東アジアE―1サッカー
8月
新人議員ら初登院=臨時国会
77回目広島原爆の日
77回目長崎原爆の日
第2次岸田改造内閣が発足
旧統一教会問題、底なしの様相
終戦記念日
高速道路でバス横転炎上=名古屋
中村格警察庁長官が辞意表明
米下院議長、台湾訪問=25年ぶり
ウクライナ侵攻半年
NPT会議、再び決裂
大谷が2桁勝利、2桁本塁打=米大リーグ
仙台育英が東北勢初V=全国高校野球
イチローさんがマリナーズ殿堂入=米大リーグ
山口が連覇果たす=渡辺、東野組は銀メダル―世界バドミントン
ファッションデザイナー
声優
京セラ創業者
元ソ連大統領
9月
元理事、受託収賄容疑で再逮捕=五輪汚職
通園バスの3歳女児死亡=車内5時間放置
旧統一教会点検結果公表=自民
玉城氏が再選=沖縄知事選
西九州新幹線が開業
安倍氏国葬、4200人参列
英与党党首選、トラス氏勝利
エリザベス英女王国葬
極右党首が初の女性首相に=伊総選挙
樋口が初優勝=世界レスリング
玉鷲、最年長V=大相撲秋場所千秋楽
ヤクルトが連覇=プロ野球セ・リーグ
落語家
10月
イプシロン6号機、打ち上げ失敗
観光バス横転、乗客1人死亡=静岡
岸田首相、旧統一教会の調査を指示=「質問権」初行使、基準策定へ
岸田首相、山際経済再生相を更迭=旧統一教会と接点
野田元首相が安倍氏追悼演説
ウクライナ全土にミサイル攻撃
習氏、3期目へ権威確立=中国共産党大会が閉幕
右派連立政権が発足=初の女性首相に極右党首―イタリア
トラス英首相が辞任
英新首相にスナク氏
ソウルで雑踏事故=ハロウィーン人出の梨泰院
オリックス、最終戦で逆転V=プロ野球パ・リーグ
ヤクルトの村上、史上最年少で三冠王=プロ野球
ヤンキースのジャッジが62号本塁打=ア・リーグ記録、61年ぶり更新―米大リーグ
阿部一、丸山破り3度目V=阿部詩も3度目優勝―世界柔道
浅野と荘司が競合=プロ野球ドラフト
小平、引退レースで堂々優勝=スピードスケート
女子の渡辺、GP初優勝=男子は宇野が逆転V―スケートカナダ
オリックスが26年ぶり日本一=プロ野球・日本シリーズ
元プロレスラー
作曲家
ザ・ドリフターズのメンバー
サッカー元日本代表
11月
首相、葉梨法相を更迭
日中首脳、初の対面会談
岸田首相、寺田総務相更迭
防衛費27年度にGDP比2%=岸田首相、関係閣僚に指示
電通、イベント大手を捜索=五輪談合
米中首脳、台湾で平行線=初の対面会談
ポーランドにミサイル着弾=2人死亡―G7首脳、緊急会合
ロシア非難の首脳宣言採択=「他の見解」併記―G20サミット
米中間選挙、共和が下院奪還=バイデン民主、上院は死守
アストロズ、5年ぶり制覇=米大リーグWS
渡部、日本女子最年少で金=橋本は鉄棒2大会連続銀―世界体操
中村俊輔が引退会見
宇野が逆転V、山本2位=坂本2位、三浦組優勝―NHK杯フィギュア
日本、ドイツに歴史的勝利=W杯サッカー
平幕阿炎が初優勝=大相撲九州場所
元プロ野球投手
元中国国家主席
12月
救済新法が成立=悪質寄付勧誘に刑事罰
反撃能力保有、トマホーク配備へ=3文書改定・政府
薗浦議員が辞職=自民離党、政治とカネ引責
五輪汚職、元理事が保釈
秋葉復興相を更迭
杉田政務官も交代
中国のコロナ感染急増
中国全土で江沢民氏追悼
ウクライナ大統領が訪米
仏大統領、憎悪犯罪と非難=パリの3人死亡銃撃
李明博元大統領に恩赦=韓国
女子は三原が逆転V=フィギュアGPファイナル
井上尚、WBO王者にKO勝ち=4団体統一―ボクシング世界戦
アルゼンチンが3度目V=W杯サッカー
宇野が3年ぶりV=全日本フィギュア
高木3冠=全日本スピードスケート
井岡、引き分けで防衛=ボクシング世界戦・Sフライ級
建築家
サッカー元ブラジル代表
前ローマ教皇